-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

こんにちは♪NCRAFTです。
本日は最近取り入れた設備の紹介をしたいと思います♪
交換ではなく修理を推薦する目的は部品の交換による産業廃棄物と修理にかかるトータルコストを削減する事です!
板金塗装なのに『プラスチック修理??車って金属で出来てるんじゃないの?』と思われる方も多いと思いますが、近年プラスチック部品を採用している車が非常に増えています!
私実はNCRAFTに来るまでは車は全部金属で出来ている。と認識してました(笑)
子供が生まれて「BABYINCAR」のステッカーを貼るのが楽しみで、ハリネズミの可愛い磁石の物を購入したんですがプラスチック部品の為引っ付かないという衝撃ハプニングで社長に『ステッカーが引っ付かない・・なんで!?』って言ったら『引っ付くわけないやろ!それプラスチックやで』と言われました(笑)
ハリネズミちゃん車の中で眠ってます(*^-^*)w
例えば‥『サイドステップが割れてしまった』
上記の様な修理をするにあたって今までは『これは部品の交換になります』と言っていたのですがポリバンス樹脂溶接機を使う事によって修復を実現する事が可能となりました!
樹脂溶接機を使って修理をしたサイドステップの裏面になります。
修理終了後のサイドステップです!新品?って位綺麗ですよね!!
実際サイドステップを触らさせて頂いた感想なんですが『本当に割れてたの?』って位頑丈に出来ていてびっくりしました(笑)
私の中で『プラスチックを直す=ボンドで引っ付ける』というイメージがあったのですぐにポロッと外れるイメージでした(*^-^*)笑
#三重県#四日市#自動車#板金塗装#車#修理#NCRAFT#樹脂溶接機#LINE#見積#受付中